公開日: |最終更新日時:
渋谷の事務所から、依頼者目線で案件の解決を目指す大塚・川﨑法律事務所の労働問題の料金やポリシーなどについてご紹介します。
相談料 | 初回無料 30分5,500円 |
---|---|
着手金 |
|
成功報酬 |
|
※公式HP記載の税抜き価格に10%分の消費税を加算した金額です。
公式サイトに事例がありませんでした。
残業代未払いや不当解雇など労働問題で実績のある弁護士事務所を見る
大塚・川崎法律事務所では、企業法務を中心に、労働問題や債権回収、相続問題、男女間のトラブルなど、さまざまな問題を扱っています。債権回収問題や労働問題が得意な川﨑裕恭氏と、法人向けの金融アドバイスを得意とする大塚一暁氏。二人の代表弁護士が、相談者の気持ちによりそった、問題解決を目指して努力しています。
特に川﨑裕恭氏は、法律の専門誌『民事研修』に『公共工事の前払金に係る預託金払戻請求権と破産債権との相殺の可否-信託終了後の残余財産の帰属権利者への移転時期』を共同執筆で寄稿するなど、労働問題や債権回収問題を得意とする弁護士。
また、大塚一暁氏は「大塚・川崎法律事務所」の代表弁護士と、堀田丸正株式会社の社外取締役を兼任する弁護士。ベンチャー支援やM&A、事業承継などの企業法務や金融関連のアドバイスが得意分野です。
企業法務で実績を積んできた2人の弁護士は、お互いの得意分野をうまく生かしながら、依頼者のニーズに合った問題解決を行います。
大塚・川崎律事務所の大塚一暁弁護士と川﨑裕恭弁護士 は、弁護士登録後アンダーソン・毛利・友常法律事務所で法律家としての経験を積み、 国内外の企業法務をはじめ多岐にわたる分野の案件に携わってきました。
過去に企業側がパワハラ・セクハラ・不当解雇などで訴えられる人事・労務問題訴訟を多く手がけていて「訴える人の心理」について精通しているため、労働問題解決を心から願う依頼者の気持ちによりそった対応ができます。
大塚・川﨑律事務所では、必要に応じて、専門家(社会保険労務士等)と連携をしながら、セクハラ・パワハラ・不当解雇などの労働問題解決に、依頼者の立場に立った迅速な対応を行います。
参照元:大塚・川崎法律事務所/弁護士紹介(https://www.shibuya-legal.com/profile/otsuka/)
参照元:大塚・川崎法律事務所/弁護士紹介(https://www.shibuya-legal.com/profile/kawasaki/)
記載なし
事務所名 | 大塚・川﨑法律事務所 |
---|---|
取扱業務 | 個人向け取扱業務:離婚・男女問題・労働問題・不動産関連トラブル・遺産相続問題・債権回収・抗事故問題・消費者契約問題・ゴルフ会員権預託金返還 法人向け取扱業務:顧問サービス・ベンチャー支援・M&A・事業承継・人事労務問題・不動産取引問題・ファイナンス・紛争解決・一般企業法務 |
所属弁護士会 | 第一東京弁護士会、第二東京弁護士会 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷3F |
アクセス | 東京メトロ銀座線渋谷駅より徒歩4分 |
受付時間(営業時間) | 公式サイトに記載がありません。 |